やさしい日本語講座

やさしい日本語講座

このような方におすすめ

  • 外国人とのコミュニケーションに興味がある方
  • 国際交流に参加してみたい方
  • ダイバーシティーやインクルージョンに関心がある方
  • 自治体の在留外国人担当の方
  • 病院等の窓口で外国人対応をされる方
  • 外国人児童・生徒がいる学校(小学校・中学校・高校)
    教職員の方

やさしい日本語とは

易しい+優しい

難しい日本語を言い換えるなどして、相手に配慮したわかりやすい日本語のこと。
外国人の方、高齢者の方や障害のある方など様々な人に日本語を使ってわかりやすく伝えることが できます。

実は、日本在住の外国人の方に伝わる言葉は…「やさしい日本語」です!

やさしい日本語の伝達力

国を問わず、やさしい日本語なら90%以上の人がほぼわかる!

通常の日本語 

「海や河口の近くで強い揺れを感じた時には、直ちに海岸や河口から離れ、高台や避難ビルなど高い場所に避難すること」 

やさしい日本語

うみおおきい地震じしんがあったとき、すぐうみかわからとおくにはなれて、たか場所ばしょきます。」

出典: 令和2年度在留外国人に対する基礎調査報告書(出入国在留管理庁)より作成

学習内容

やさしい日本語の基礎知識から実践まで2回(講義+実践ワークショップ)で学べます。

外国人とのコミュニケーション・国際交流・ダイバーシティーにご興味がある方

学習内容
1回目
(3時間)
やさしい日本語基礎知識 日本に住む外国住民について知ろう
やさしい日本語の歴史
やさしい日本語とは
日本と外国と何が違う? ハイコンテクスト文化とローコンテクスト文化
外国人にとって何が難しい?
2回目
(3時間)
実践ワークショップ やさしい日本語に変えてみよう
ハイコンテクストをローコンテストに変えてみよう
相手に伝わるインフォメーションをデザインしてみよう

※追加で外国人との交流会を設定することも可能です。お問い合わせください。

やさしい日本語での窓口対応をご希望の方

学習内容
1回目
(3時間)
やさしい日本語基礎知識 やさしい日本語の歴史
やさしい日本語とは
やさしい日本語の作り方(会話・文書)
やさしい日本語での窓口対応 外国人とのコミュニケーション
やさしい日本語での窓口対応のコツ
2回目
(3時間)
実践ワークショップ やさしい日本語に変換
窓口でのやさしい日本語実践
ご自身の窓口対応をやさしい日本語で実践⇒フィードバック
文書のやさしい日本語実践(お客様のニーズで実施)

※お客様のニーズに合わせ、内容や時間、回数の変更が可能です。

費用・受講スタイル

オンライン・対面レッスン(本校)・派遣レッスン(企業・学校等)
*受講料についてはお気軽にお問合せください。ご予算に応じます。

担当講師

  • 入門 やさしい日本語 認定講師
  • 日本語教育検定試験 合格
  • 日本語教育歴20年以上
  • 世界40か国以上の学習者に日本語を教える
  • 令和3年度 日本語教育人材の研修プログラム普及事業就労者に対する日本語教師研修(武蔵野大学)修了
  • 大原学園 外国人支援のためのキャリアコンサルタント向け研修 修了
入門 やさしい日本語 認定講師

講座受講までの流れ

1.お問合せ

2.ご担当者様とのヒアリング

(オンライン、もしくは貴所への訪問)
 ・担当講師が詳しく状況やニーズを伺います。

3.ご担当者にご提案

 ・必要な学習内容をご提案いたします。

4.お支払い

5.コース開始

オンラインの場合は事前にzoom(無料)をご準備いただきます。

やさしい日本語ワークショップ 実践例

やさしい日本語は、災害時における情報提供のツールとして広く使われるようになってきましたが、さらに外国人との交流の場でのコミュニケーションを支える言葉としても使用できます。

先日、千代田区の「国際交流・協力ボランティア養成講座」でやさしい日本語で千代田区の魅力を伝えてみよう!というワークショップを行いました。

千代田区にお住まい、お勤めの、様々な年代の方々が外国人に伝わるやさしい日本語で大好きな千代田区を伝えてみたいと参加してくださいました。

まずは、日本に住む外国人の皆さんの背景、やさしい日本語が必要な理由、やさしい日本語の歴史や作り方など基礎的レクチャー。そしてその後実践へ!

まずは、やさしい日本語での自己紹介に挑戦していただきました。話が盛り上がってくると、なかなかやさしい日本語だけで表現するのは難しいといった声も。最初は緊張していらっしゃる方もいらっしゃいましたが、徐々に笑顔も増え、みなさんコツをつかんできた様子です。そして今回のメイントピックである千代田区のおすすめスポット紹介へ。

皇居、神保町の古本屋街、千代田区にある、大小いろいろな公園など各々のおすすめスポットをやさしい日本語へ「翻訳」。頭を悩ませつつもグループで一生懸命話す姿から「伝えたい」「伝わってほしい」という気持ちが伝わってきます。

そして、交流会本番。本校の留学生におすすめスポット紹介! 時に戸惑いつつも、続けるうちに、やさしい日本語で話すことに慣れていき、いつの間にか日本人のみなさんも留学生のみんなも笑顔で盛り上がっていました。

やはり「相手の話がわかる!」「私の話が伝わっている!」という実感がコミュニケーションを支えているのだなと改めて感じる経験となりました。

ぜひ、みなさんやさしい日本語で伝える・伝わる経験をしてみませんか?

受講者の感想

外国人とのコミュニケーション・国際交流・ダイバーシティーにご興味がある方

先生とは、穏やかで、親しみの持てる話し方で、信頼できる方だと思います。
授業で「石川県の外国人の方の対応は、出来ていたんでしようか。」と話したら、調べて頂き、説明して頂きました。
通常の資料の説明に加え、能登半島の地震の最新のニュースをプラスして、調べた事を追加して、教えて頂きました。これが、生きた授業だと思います。
はじめての授業で、先生に教えて頂き本当に幸せでした。
ありがとうございます。

初めて知ることが多く、とても新鮮で、わかりやすい講座でした!!
外国の方以外にもお年寄りや子供にもわかりやすく伝える方法としても役立つと思うので、お勧めしたいです。

使う言葉をわかりやすく伝える方法や国による考え方、習慣、マナーの違いを知ることはよいことだと思います。

関連記事

やさしい日本語 from MORE JAPAN
九段日本語学院です! 「おいしいもの」「たのしいこと」「きれいな場所」など みなさんは日本での生活の情報をどうやって探し…
「やさしい日本語」、広がる!!
九段日本語学院です。 7月7日七夕の日、東京はとても暑くなりましたね。   6月1日のブログで『「やさしい日本語」 MO…

 お問合せ

このウェブサイト上の文章、映像、写真などの著作物の全部、または一部を了承なく複製、使用することを禁じます。

Copyright © 九段日本文化研究所 日本語学院2024 All Rights Reserved.


トップ

お問合せ

お申込み
ホストファミリー募集