2023年1月コース募集中!
受講料10.000円割引キャンペーン中!(12/25までのお申込みの方)
コースを修了する時には、ご自分の経験や教案を元に、基本的なオンライン授業ができるようになることを目指しています。
時間 | 金曜日 19:00~20:50(50分×2) |
---|---|
定員 | 2名~4名まで |
受講料 | 40.000円(税込み) |
このコースが目指しているのは、ご自身の経験や教案から一人でもオンライン授業ができるようになることです。
しかし、オンライン日本語教師として知っておいたほうがいい基礎的なPCスキルに触れ、
一歩を踏み出せる自信につなげることも小さな目標としています。
Day1 |
オリエンテーション | オンライン会議システム設定 zoom、Skypeのいろいろな設定を確認します。 自己紹介など |
---|---|---|
オンラインの授業を考える | オンライン授業で何を実現したいかを考える いつもの授業を想定し、 オンラインで実現したいことを考えます。 |
|
Day2 |
授業を組み立てる | 授業の目標と評価を考える ご自身の教案から一つ選び、 授業の目標と評価を考えます |
自分の教案を再考する | オンライン授業で実現できるアイデアを出す グループ内でアイデアを出し合います |
|
Day3 |
評価を考える | オンラインで実施できるテストを考える 授業の評価や目標を達成するためのテストを考えます |
宿題を考える | ICTを使った宿題を考える 学習者の記憶保持を助ける宿題を考えます |
|
Day4 |
実習 | 自分の教案をオンライン授業対応に再考し、模擬授業 |
相互評価 | グループ内で相互評価 お互いに評価をし、今後の学びにつなげる |
オンライン日本語教師
はじめの一歩
-オンライン会議システム-
オンラインを考える
授業を組み立てる
自分の教室を再考する
評価
宿題を考える
実習
相互評価
授業で使えるICTツールなどもグループの皆さんと一緒に学ぶことができます。
授業の目標を達成するためのアイデアなどもお互いに出し合い、いろいろ試しながら授業を考えていきましょう。
パワーポイントをグーグルスライドにアップロードして音声をつけるやり方や、教科書を授業でどう使うか、スライドの共有方法等、知らないことばかりでした。
養成講座の対面での模擬授業とは違ってオンラインでは、語彙コントロールをどうしたらいいのか、学習者の母国語で説明する必要があるのか等、気を付けなければいけない点が全く違うので、とても勉強になりました。
ありがとうございました。
このウェブサイト上の文章、映像、写真などの著作物の全部、または一部を了承なく複製、使用することを禁じます。
Copyright © 九段日本文化研究所 日本語学院2025 All Rights Reserved.