オンラインJLPT対策

オンラインJLPT対策コース

このような方におすすめ

2025年日本語能力試験の実施日

  • 2025年7月6日(日)
  • 2025年12月7日(日)
  • ※海外では、7月の試験だけ行う都市や、12月の試験だけ行う都市があります。JLPTWEBサイトでご確認下さい。

コースの特徴

  • 短期間で集中的に文法の得点を上げる
  • JLPT試験対策だけでなく、文法の運用力も上がる
  • 日本人の講師とやり取り練習ができる
  • 少人数クラスで一人一人に配慮したレッスンが可能
  • 途中入学OK!
  • ※コースは全てオンラインで行います。

コース概要

開講レベル N3 N2 N1
対象者レベル JLPT N4相当以上 JLPT N3相当以上 JLPT N2相当以上

時間
(日本標準時間)

20:00~21:30(90分)
※ライブレッスンのため日本時間にて対応
日程 月曜日・木曜日
定員 最小2名~
費用 45,000円(税抜き)、49,500円(税込み)

授業内容

文法問題をパターンに分類しながら徹底分析

攻略のためのポイント確認

文法項目を使ったやり取り練習

使用教材

使用テキスト

スケジュール

5月コース

N1コース / N2コース / N3コース

2025年5月19日-6月26日

2025 5月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
2025 6月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

受講生の感想

オンラインJLPT対策コース4月期 N1クラス受講者からの合格メール

昨日N1結果発表の日、私は合格しました!
この中で、文法と語彙の総合成績は低いですが、文法は「A」。
そして、readingは満点で、嬉しいです!
授業を受けてよかったと試験中に問題を解きながらそう思いました!

この場を借りて、先生、どうもありがとうございました!

Online JLPT N1/N2/N3 Course 5月期 ★ 報名截止日 5月14日 ★Application deadline: May 14
こんにちは! 今日東京はとてもよい天気になりました。 オンラインJLPTコース5月期の最終案内です。 お申込み締め切り …

Q&A

事前に準備することはありますか?
オンライン環境を整えて、ZOOMアプリをダウンロードしてください。
ZOOMミーティングクライアントのダウンロードページ
オンラインが繋がるか心配です。
受講前にレベルチェックを兼ねて、接続環境か確認をしますので安心してください。
途中参加は可能ですか?
可能です。4,125円/日での受講料となります。
途中退学はできますか?
可能です。日割り(4,125円/日)での返金となります。
※キャンセル手数料が別途1週間分(8,250円)発生します。
テキストはありますか?
あります。購入方法は以下から選択可能です。(詳細はお問合せください)
  • ・受講生が現地で購入
  • ・受講生がデータで購入
  • ・学校で購入し、受講生へ送付
  • ※テキスト代、送料が別途かかります
授業に欠席した場合、振替は可能ですか。
振替はありません。参加者が全員欠席した場合は、授業はキャンセルとなります。
送金はどのようにできますか?
原則海外振込かオンライン決済をご利用ください。手数料はご本人様負担でお願いします。

Contact us

このウェブサイト上の文章、映像、写真などの著作物の全部、または一部を了承なく複製、使用することを禁じます。

Copyright © 九段日本文化研究所 日本語学院2025 All Rights Reserved.


トップ

お問合せ

お申込み
ホストファミリー募集