九段日本語学院 > マンガ塾のカリキュラム

マンガコースのカリキュラム

授業はマンガの基礎であるキャラクターを中心に学んでいきます。
顔や全身の描き方や、中にはジャンル別、例えば侍、忍者物や冒険物などのキャラクターの描き方も。
実際にプロの漫画家と同じペンを使って初心者にも解りやすく指導、実践していきます。その他デジタルを使ってのカラー着色の授業など全16クラス。
最終的には自分だけのオリジナルキャラクターのイラスト完成を目指します。また課外授業としてマンガ、アニメのメッカである秋葉原見学も予定。魅力的なカリキュラムで構成されています。

マンガコースとは?

マンガコースのカリキュラム

第1回 日本のマンガについて

第1回 日本のマンガについて

自己紹介、及び今後の授業についてガイダンス。
Gペン、ベタ&ホワイト&スクリーントーンの体験。

第2回 キャラクターの顔について

第2回 キャラクターの顔について

基本的な顔の描き方、
喜怒哀楽の表現のテクニック。

第3回 全身の描き方について

第3回 全身の描き方について

全身のアタリ、頭身とプロポーション、
チビキャラクターテクニック。

第4回 キャラクターデザイン①

第4回 キャラクターデザイン①

ストーリーからの発想を生かしたキャラクターデザイン

第5回 キャラクターデザイン②

第5回 キャラクターデザイン②

異なるテーマから作るオリジナリティーを生かしたキャラクターデザイン。

↑1ヶ月コース修了
↓ 2ケ月、3ケ月コースはそのまま継続

第6回 キャラクターモーション

第6回 キャラクターモーション

走るキャラクター。
横からの構図、前からの構図。

第7回 プロフェッショナル キャラクター デザイン

第7回 プロフェッショナル キャラクター デザイン

活躍中のプロの漫画家による、実践テクニックを体験。
プロの漫画家の仕事全般について講義。

第8回 背景の描き方について

第8回 背景の描き方について

背景の基本(雲や空、木や葉、海や波)
スクリーントーンを使った削りテクニック

第9回 コマ割りについて

第9回 コマ割りについて

コマ割りの基本的な解説。
実際にショートストーリーで1Pのネームを切る。

第10回 デジタル(モノクロ)講座

第10回 デジタル(モノクロ)講座

CLIP STUDIO PAINTでデジタルマンガ制作に触れてもらう。

↑2ヶ月コース修了
↓ 3ケ月コースはそのまま継続

第11回 卒業作品制作①(下描き)

第11回 卒業作品制作①(下描き)

自分がプロの漫画としてデビューしたと想定。
その漫画の表紙絵をつくる。鉛筆で下描き。

第12回 卒業作品制作②(ペン入れ)

第12回 卒業作品制作②(ペン入れ)

自分がプロの漫画としてデビューしたと想定。
その漫画の表紙絵をつくる。ペン入れ、タイトル入れ(手描きの場合)

第13回 卒業作品制作③(カラー)

第13回 卒業作品制作③(カラー)

前半はコンピューターでの着色レクチャー。
表紙絵に着色をしていく

第14回 卒業制作デジタル④(完成)

第14回 卒業制作デジタル④(完成)

カラーの表紙絵にタイトル、ペンネームを入れて完成。

第15回 フィールドトリップ

第15回 フィールドトリップ

マンガの歴史、マンガに必要な画材など、お店見学。

第16回 講評&修了証授与

講評&修了証授与

卒業制作の講評と修了証を授与する。

このウェブサイト上の文章、映像、写真などの著作物の全部、または一部を了承なく複製、使用することを禁じます。

Copyright © 九段日本文化研究所 日本語学院2024 All Rights Reserved.


トップ

お問合せ

お申込み
ホストファミリー募集