7月期が終了しました~

九段日本語学院です。 今日で7月期の授業が終了しました。 次学期は3日にクラス分けテストとオリエンテーションが行われて、4日から授業がスタート!! 10月期からの入学に向けて世界各地から学生が来日しています。 留学ビザで […]
Continue to read 7月期が終了しました~
2022-09-22
身近な文具の日本語とその由来(Japanese names of familiar stationery and their origins)

シャープペンシル(シャープペン・シャーペン) シャープペンシルの歴史は1822年、イギリスの発明家ジョン・アイザック・ホーキンスとサンプソン・モーダンが「繰り出し式鉛筆」の特許を取得したことに始まります。この「繰り出し式 […]
Continue to read 身近な文具の日本語とその由来(Japanese names of familiar stationery and their origins)
2022-09-14
月が綺麗ですね。The moon is beautiful, isn’t it?

月が綺麗ですね。 明治時代の有名な文筆家の夏目漱石が英語の教師をしていた時に、 「I love you」をどう訳すかの話で、「日本人はそんなことは言わない。月が綺麗ですねとでも訳しておけ」といった話があります。 昔の日本 […]
Continue to read 月が綺麗ですね。The moon is beautiful, isn’t it?
2022-09-13
多様化する日本語の学び方・教え方

こんにちは!九段日本語学院です。 日本語学校で働いて15年経ちますが、ここ最近のオンラインの需要がすごいです! 日本で日本語を学びたいけど、 コロナの影響で渡航出来ない方、 勉強したいけど事情 […]
Continue to read 多様化する日本語の学び方・教え方
2022-09-08
交流会と居合体験

九段日本語学院です! 先週、交流会と居合体験の課外活動を行いました。 参加したみなさん、とても楽しそうでした!! 学校での交流会 居合体験
Continue to read 交流会と居合体験
2022-09-02
楽しい課外活動もいっぱい

九段日本語学院です。 今日は8月の課外活動の紹介 風鈴絵付け🎐 先週は風鈴に自分で絵を描くイベントがありました。 その時の写真は九段のFacebookで見ることができます。 まだご覧になっていない人は下の […]
Continue to read 楽しい課外活動もいっぱい
2022-08-25
どうぞ~ごらんくださ~い

九段日本語学院です。 皆さんは「好きな言葉」ってありますか? 今日会話コースの教室の近くを通った時に、「好きな言葉」について話をしているのを耳にしました。 九段には世界各地から学生が集まっていることもあり、興味を持つ言葉 […]
Continue to read どうぞ~ごらんくださ~い
2022-08-18
オンラインビジネス日本語ブラッシュアップコース参加者からの声

九段日本語学院です!! 6月期ビジネス日本語ブラッシュアップコースが8月2日に修了しました。 今回も定員MAXの8名の方が参加してくださいました。 コース修了後に参加学生からレッ […]
Continue to read オンラインビジネス日本語ブラッシュアップコース参加者からの声
2022-08-12
オンラインJLPT対策コース受講生の声 JLPT対策コース10月期生募集中!!

みなさん、こんにちは! 九段日本語学院です。 次のJLPT日本語能力試験は12月4日。 7月のテストが終わったばかりのような気がしますが、 本日8月4日から数えると次のテストまではちょうど4ヶ月です。 オンラインJLPT […]
Continue to read オンラインJLPT対策コース受講生の声 JLPT対策コース10月期生募集中!!
2022-08-04
就職セミナー&アルバイト説明会

みなさん、こんにちは! 日本でのアルバイトと就職にかんして、説明会とセミナーが行われます。 7月29日 アルバイト説明会 8月16日 就職セミナー アルバイト説明会と就職セミナーは九段の学生のみの参加ですが、 こちらのオ […]
Continue to read 就職セミナー&アルバイト説明会
2022-07-27